干寝区礼男
16
19
投稿数
269

言葉の驚異、それを短歌でなすのなら、短歌を超えた、超短歌といえる

午前2時ねむりゆく闇やすらかにタールの夢と戯れる人生とき
3
運動会うすぼんやりと太鼓の音さまよう雲を眺めて過ごす
4
悲しみはオセロのように灰色の空とあなたは真冬並みです
2
柔らかく秋の日差しの射している手に何も無くただ怒り湧く
2
歌うたい働き歌い働いて畑や空で歌った祖父母
2
真っ直ぐな気骨を秋に 一本の香りを遺す宇宙と化して
3
閉じた目に二つ分裂したIDイドがぷるぷる震えロシア旅立つ
3
久々の星降る夜にただひとり人工呼吸器カップヌードル
6
ホームレスみたいに冬をうたいたい月と誇りと自由の心で
3
こおろぎのオレが籠から水槽に籠をしずめる俺を見ている
3
真夜中のケンタッキーはもやの中 ホムンクルスがハンマー投げする
2
緑林のギャルは宇宙のメル友でSNSは黄河の流れ
6
「巫山戯るな」「悪趣味な奴」「冒瀆だ」優美な鳥の籠の中から
5
ひたひたと雨の降る日は声だけが響き寂しい海月になりたい
4
赤の月、青の煙の、一族の、凍える目から冬が生まれる
6
さらば地球アインシュタインタンジェント月天心にいたる角度で
6
この街の道から少し浮遊したあるいは気化したまるい絶望
6
青と白マーブル柄のスニーカー 少年少女はショパンの「ショ」
6
汗ばんで可愛くないと思うからかえって発想が北斗七星
1
空が澄みキレイな光ふりそそぐキラキラとしたトリガーを引く
5
天井の壁の柱の玄関の木目が見てる石になるのを
1
真っ暗な水面みなもの上を一筋の波紋ひろがるきみは無垢です
1
一万円いきぐるしくて秋の空ゴミにはカラス鳴るキーボード
2
すぅーっと、伸びて今にも切れそうな、女性ひととの関係、そして運命
1
「六割の船員にげた船はどこ?」「海の底、だよ」開票所の猫
1
沈黙しじまからうまれる星の海があり記憶の中に海馬という人
2
クラゲもさ、まさか心も透けてちゃさ、フワフワしながら、頸も括るさ
1
たら、ればで、言えばわたくし、たらでして、死ねば何かが世に生まれたら
2
場違いと思い生きてる人がいま意外に多いと知ってましたさ
2