平太
3
5
投稿数
303
クヨクヨと 考え過ぎは 行き詰まる ゔぁと直感で ゔぁと行動を
4
回想は 楽しい事か 苦しい事か 選んでいるのは 現在の環境
6
白き山 季節は移り 報春花 あちこちに芽が 咲き競う
7
口硬い 他者の信頼 勝ち取って 口軽い人 仲間はずれに
7
財務省 正義の心で 入省し 悪知恵徐々に 感染しまくる /今からでも遅くない 心ある財務省職員 勇気出せ
6
財務省 国民怒り 解体叫ぶ 悪事の数々 騙す限界が
4
キョクてなに 郵便局に 放送局 水道局 薬局 局アナ 政局 /結局、終局はお局(おつぼね)で締め
3
苦しい時 心の傷を 癒すのは 路地裏で一杯 自分の隠れ家
8
会話中 沈黙するのは 恐怖する あえて黙るは 営業の高等戦術
5
暖冬の 心づもりは 甘かった スノータイヤなく 横滑りする/我が家(奈良県)で、今年初めて雪が積もった。
8
ズケズケと ものを言う人 心根は 優しく温か 他人を思いやる
10
経営者 飴とムチとを 使いわけ 部下をこぎ使う 魔法使いだ
7
ボランティア 人の為にと 汗流す 何を隠そう 自己満足のため
9
日脚伸ぶ 木漏れ日の中 夫婦鳥 仲むつまじく 樹葉揺らしてる
8
犯人を 捕らえてみると 近所で 評判の人 いつものパターン
3
笑い声 街のあちこち 聞こえてた バブルの頃は 明日がよくなると……
5
誘惑は 心の隙を 突いてくる 油断大敵 緩る甘な気持ち
5
きっと出逢う 追いかけて行く 青い鳥 蜃気楼のよう 近づけば逃げる
6
予感した いい匂いする カレーかな 朝昼晩と 二日続く
11
チャップリンが 下を向いたら 虹見えない 上を見たら 切りがないかな
6
宝くじ 当選七割り 破産する 当たらずすんだ 負け惜しみかな
7
破局とは 小さな事が 始まりで 隠蔽体質が 大事に至る
6
かたい人 勝負において 負けていく 柔らかいが勝つ “くらげ”のイメージ
6
コンコンと 大雪降って 道ガタガタ 春が近づき シンシンとなる
6
仕事そこそこ 出世させたい 人になる コミュ力車輪とで させたい両輪
7
昭和では バナナ食えない 高級品 病気の時だけ 買ってもらえた
11
日本は アメリカナイズ されて行く トランプの後を 金魚のフンか
5
憧れの ベンツが欲しい 諦めて 軽自動車で ベンツ気分に
6
もしもしと 詐欺・強盗が 電話から 日本も荒んで 滅んでいくか
7
稼ぐなら 集中力だ 持続時間 金魚9秒 人間8秒
5