歌式部
134
135
投稿数
803

替え歌作り、カラオケ、そして何よりも短歌を趣味に一日一日を噛み締めております(^^)
🎵夕焼けこやけ(魘夢バージョン)
①ねんねんころりで夢見せて 無限列車の汽笛鳴る リアルな夢に皆ハマり 二度と現実に帰れない
②夢から醒めたあとからは 鬼を見つけて首斬るも 乗客が夢を見る頃に 魘夢は汽車と融合した

タブを引き 匂い弾けり サイダーのパイン風味には 沖縄の香
14
話したり 言葉を理解 できぬのに 猫は仕種しぐさや 鳴くだけで
20
久々に 集いし友と 呑み交わし 花見の如く 賑わいし店
18
桜散る 卯月半ばにして 今朝は 寒暖差なく 夏服姿
13
反転す鏡に映る 面持ちの心の中は そのまま映り
19
落陽らくようや 時の流れは 烏兎匆々うとそうそう 君と逢えないまま 桜散り
18
通勤路わきの公園 パーゴラの藤は色づき 初夏の到来/パーゴラとは休憩所ベンチの屋根(棚)
19
冬去りて 服も心も 衣替え 彩る躑躅つつじ さえずる小鳥
16
身を寄せて 猫はゴロゴロ 聴くほうも 心地き 不思議な喉の音
22
ベランダの朝 風は止み さえずりの聞こゆ青空 穏やかな春
19
寝付けぬ 窓越しに見ゆ 白き月 冷えた春の夜空 見守りて
22
バス降りて 浴びる風に 温度差なく 優しき春に包まれて帰路
21
明け方の俄雨にわかあめ ふと目が醒めて 夢から醒めて 消ゆる面影
18
悲しみも 怒りも全部 ミキサーに めて一気に 飲み干せるなら
16
暮れなず十六夜いざよい眺め 君想ふ 三十一文字みそひともじの 言の葉を編む
19
風薫るホーム 遠くに見る桜 街に溶け込み 通勤の朝
17
亡き祖父の家は佇み 清水せいすいの 流るる音を 聴く者は居ぬ
23
窓越しに 空見上げれば 満月の見えぬ卯月の 今宵の雨天
25
味付けは ケチャップだけの ナポリタン 母の味は 一生の思ひ出
23
もう会わぬ そう決めたのに また君と 夢で密かに 再会す夜半よわ
18
洗いたての 乾いた髪を 撫でる風 朧月を背にし 帰路の春
17
微笑んだ写真の祖母のくちびると似る 鏡の前で微笑み
14
夜明け前 海へ誘われ 日の出まで はしゃいだ友との 若き思ひ出
14
花びらの舞う 通勤路 歩を運びながら 感謝す 長き開花に
19
初蝶の舞う 朝の庭 花々に話しかける 祖母と幼き
15
泣き伏せて 眠った夜も 忘却す 朝日の優しさに包まれて
14
風に散る花びら 黒湯温泉に 浮かびて そっと手で掬いけり
18
番犬に怯え 両手で耳塞ぎ 走って通過 小までは
13
寝静まる街を 優しく照る月は 星々共に 黎明れいめいに消ゆ
20
暮れなずむ空を仰いで 流れゆく雲に 三十一文字みそひともじを浮かべて
13