ひとふで
48
46
投稿数
327

世人もすなる和歌なるものを、始めてみむとて此処に在り。
多趣味な凡愚、動物が好き、毎日犬を愛でている。
再掲などの過去作(※別サイトなど)含め、ジャンルを問はず、稀に毒。
反応あれば励みになります、お手柔らかに頼みます。

※作品の無許可な転載や転用、スクリーンショット等の掲載は固く御断り致します。

マーガリン少し多めに食パンへ ゴミ出しできた自分に褒美
16
よく寝たと眠れた方だと言い聞かせ 脳みそ騙して悪夢断ち切る
18
味方など端からいないさ知っている 今日も卑屈なしもべ/ぼくとお喋り
12
明け方の二十七日月もまた 夜明けを厭うているのだろうか
12
鬱なんて心の風邪と言う奴は インフル肺炎拗らせて
11
花粉避けのスプレーなんてあるらしく いと悩ましき我が肉体よ
12
化粧水スプレータイプは苦手なの うっかり吸って毎回噎せる /日焼け止めとか虫除けもそう
12
歌を聴き思ふたことを歌に詠み 文化と心の永久機関
8
歌でしか名を知らぬ地を訪れて 口ずさめども我は余所者
11
北へ往く人々は皆厚着して 夜行列車の夢を見ている
10
上野から新幹線で北へ往く 青森駅には着けないけれど
7
眠れたり眠れなかったりする夜に いつかさよならする日が来たら /誰か祝ってくれるだらうか「永」
9
白米もひとくちいかが?ツナキュウリ だけでは炭水化物足りぬよ /ねこ母CATさんへ
7
合わぬなら離れれば良いほどほどに それができない人が嫌いだ /「反り」
12
いついつも手足を丸めて眠るのは 冷え症ゆえに他ならずかな
9
118いいやの日、諦めるにはもってこい 二度寝だ二度寝、目が開かない
14
仕方ない君は此の世にただひとり 僕が選ばれるとも限らず
7
いちねんの はじめの月の 満月よ かつてはそなたが 暦であった
12
時経れば君子になれる訳でなし 老いた小人俗世に集い
9
七草も鏡開きも縁がなく 三日過ぎれば常の日々なり
21
Oh, MATSUSHIMA松島や I have no words to describeああ松島や Matsushima! Yeaaaaah!!!松島や
6
What an old lake古池や The frog jumped into it蛙飛び込む With sound of splash水の音
7
白鳥よ群の仲間も渡れたか あと5分だけ鳴かず寝かせて 
14
鏡像が己をギリと睨み付け ぷくりと腫れた髭をほじくる /「埋没毛」
8
僕ったら世界でいちばんナルシスト わざわざぼく凡愚に産まれてやった
5
無いものを差し出すことは不可能だ いつまでやるのか愛のカツアゲ
7
のびきったカセットテープを巻き取って 私もうたもいずれこうなる
7
朧なる上弦の月駆け往くは 薄雲かかるあまの雪原
17
味噌汁を飲んで頭痛は治まれり 低血圧われかたきぞ減塩料理
13
ひび割れた大地に「慈雨」を草花に 「光明(ひかり)」を注げ我が杯満たせ /全部お酒🍶
13