一秋
0
12
投稿数
214

初心者です。よろしくお願いいたします。

朝顔が 今頃に咲く 夏庭の 色枯れるごと 秋は深まり
9
墓石より 樹木葬と 老妻は 骨壺咲く木 ならねば良いが
6
ホムセンの 園芸の秋庭 人群れに 赤を散らすごとく 彼岸花揺れ
4
鞦韆ブランコは 秋の乗り物 孫揺れて 砂場の横に 長き綱影
8
西空に 暮れゆく老いの 紅き雲 仮寝の椅子に 差すひかり淡く
11
夕焼けが 鉄棒の長き影 写しをり 足かけて回る 子らの影もずっと
9
夜のうみ 水切りの石 飛び跳ねて 三世さんぜのゆくへ 闇に消えゆけり
6
今はなき 夜汽車の昔 思い出し 不眠の夜を 枕木のに乗せ
8
耳たぶの 柔らかきほどの 無花果いちじくの 紅く恥じる実 初秋にかじ
11
故郷ふるさとに 一所に一生 父はあり さきの渡らぬ 燕ごとくあり
9
立ちのぼる 離れて久しき 母の声 電話の向こう 時雨しぐれる夕暮
7
二度寝する 毛布の手触り 思い出し 肌引き寄せる 初秋の朝
4
まだ暗き 朝闇のなか 眠りつつ 夢に泣く人 そっと揺り起こし
12
わらべは 風の子 夫婦ふうふう吹いて こさえたゆえ 孫さんいつも風邪
3
風鈴の 細きに惹かれ うつらうつら 眠れ昼寝の子 夢に木漏れ日
5
銀箔の 夜明けの雨に 濡れた町 景色はひんやり 秋の空気感
4
延暦寺 朝霧にならぶ 法衣の数 法華大会ほっけだいえの日 凜として僧あゆむ
6
朝明けに 長袖羽織る 肌寒さ 四季の変わり目 ゆるく線引く
11
目覚めても この世に二人しか らぬかと つとに老妻 いたわるあした
10
中秋の 満月ひとつ 浮かぶ夜 地球テラの月明かり 我が苦きを薄めて
4
風揺れの 垣根の空も 澄みわたり 木蓮の実る 秋の入り口
12
診察後 平癒のきざし 認めたく 医者の言読む 思いははやりて
8
若き頃 老人の病棟と 揶揄せしも 病老の待合 今その真ん中に在り
8
かき氷 やけに口冷たき 九月末 残暑戻りて 扇風機帰る日
5
月影の 夜の庭に クコの花 薄紫の孤 ちいさく震えおり
3
水涸れの 草の川原に 降りていく 陽炎の道の下 ふと消えゆく人
4
弱気き 遠慮の肩支え 暖かき ひかりへ委ねる 介護の君に
6
夏去りて 風色変わる 夕の路 宵待の吾に 寂し色の風吹く
2
ボケ防止、と クロスワード 始めし妻 兆候きざし埋めるごとく 無言で解く夜
8
旅に出る 切なきイントロ 若き唄 二気筒のバイク 風に乗せし夏
2