一秋
0
13
投稿数
244

初心者です。よろしくお願いいたします。

アレ、ソレと 指示代名詞 電波にす 仲良き符丁も 老いほろ苦く
9
七回忌 日盛りの夏庭 降りかけて 草むしりの亡父 背の面影くゆ
6
夜の駅 終電のこころ 行き場なく 破月ゆらゆら 線路の夜空
6
さとす なにをとむかつき いや待てよ 暫時待てよと そっとわれを脱ぐ
4
書物をば 積ん読にして 砦にす 五畳の書斎 わが祖国なり
6
柔らかき 木目菓子バウムクーヘンの輪 そは重なり 残生ざんせいかさごとく 惜しみて食む
4
手をつなぐ 幼き姉弟きょうだい レンズにて ふいに涙滲むは 老いの緩みか
6
横降りの 驟雨を走る 土手堤 心ざぶざぶ 向かふ土砂降り
4
路傍に ゆうべの糠雨ぬかあめ 水溜まり く足踏めば 青空の波紋
6
子が育つこと 奇蹟に近し 出来事と 小さな手ひらけば なぜか哀しき
3
よろしくねと げたる名札 朝陽受け 含羞はにかみ眩し 若き介護の人
8
かげろふ立つ 芥の広場 草いきれ 廃工場こうばの真昼 誰も居ない夏
4
雨夜うやにだけ 痛む古傷 丸まりて うつらうつらと 夜の雨音
11
漂う夏 残暑のだるい風に きみとの記憶 いまは残らず 蝉のこえしきり
2
茜空 夕陽も届かぬ 奥の間で 頬に冷え畳 秋を見つける
5
薄曇り 水の冷たさ おもう朝 残暑こぼれる 夏の終わりに
5
昼下がり やしろの蔭と 森に蝉 宿題みし子は 夏草に消え
9
桔梗咲く 細き青の花 床の間へ 一輪に挿す 静寂しじまのかたち
6
幾年いくとせつがいの鳥ごとく 暮らす日々 向き合う湯呑み いつの日か消えるまで
6
寝癖あり アホ毛に思わず 勉強せい なんのことやら キョトンと孫
4
縁側を 斜めに照らす 夕映えに 秋ほどく風 ゆっくりと晩夏
7
ラジオから シェルブールの雨傘 ゆくりなく 無音の窓に 豪雨の雨脚
4
淡色で 描く川舟 白壁に 水彩の秋 熱帯夜に飾る
3
今生の みじかき命 うらみ節 今から泣くぞ 月末の蝉
5
元気でな 仄白き灰 話しかけ 煙見上げる夏 空には入道雲
6
幼な孫 遠浅の浜 おずおずと スマホ撮るに 重なりて波
8
ひぐらしに 急かされて立つ台所 静寂しじまの床を 夏夕陽染めて
7
人生は 朝露のごたると 語る人 達観なき吾は 夜露のままで
5
将来は 鮫の恐竜に なりたい子 ママが泣くぞと うそぶじじい
9
750ナナハンで 八月の砂 駆け抜けし友 入道雲立つ バイクに散った夏
4