とてんから
61
40
投稿数
534

短歌を詠むと心が落ち着きます。セリフ的な言い回しや大喜利のテイストなども取り入れて遊んでいます。たまに連作(または飛び飛びの連作)で「ストーリー短歌」みたいな駄作も滑らせています。日々の小さな体験が「パッと歌になる瞬間」が好きです

ネガティブな感情なんて気のせいだポジティブだけが真実なんだ
9
こっそりね賢い知恵を集めてね作っているんだ賢者の石を
10
見てみたい夜空がパァッと輝いて何処かに転がる奇妙な石を
7
半紙って折っても定型封筒に入らないのよ定型歌だよ
9
水道のチョロチョロ見つめ触れてみて頭にかけて舐める猫かな
20
歌人の夢や日常つつみ込む漫画を誰か描かないかな
11
ネジ切りで溝を直して嵌るネジ広い心が大切なのね
13
筆先の獣と戯る清書かな文字の本能あるべき場所へ
13
プライドを捨てれば人が寄ってくる知恵を貰ってルンルンはたらき
13
食べたいと思って買って余ってくココロ動けど胃袋動かん
11
「二週間」言い渡されても発てませぬ薬の効き目はイマイチなれど
10
寝て起きるただそれだけで生き返る脳も自動でデフラグされて
10
生き様と目に映るもの脳が食べそのエネルギーで心が詠ひ
10
歌会で「お題」がその場で出てきたら大喜利脳がフル回転ね
12
ふと思ふ脳だけじゃない偏差値は「心の偏差値」あるんじゃないかな
7
ロウソクの明かりで照らす心の碑 刻んだ文字がゆらゆら揺れて
14
人がみな明るくなればジャンケンで恨みっこ無しの世の中になり
12
「明るいね」日に日に丸くなりし月 君の目にあるキラキラの月
12
怪物がゆっくり口開け月喰らう「危ない逃げろ!」しばし見つめて
7
どんぐりが包まれ眠るベッドかなブナに寄り添ふ猿の腰掛け
19
網膜のフィルター越しのセピア色 世界は眩しい羨むほどに
18
りんご酢がお肌に良いと聞きました同郷の実は馴染むでしょうか
13
新しいアイデア浮かんで膨らませバルーンねじねじ仕様しょうがない奴
8
「ダダダダダッ」撃たれた命は無となりて虚無が世界を呑み込んでいく
10
もう全て出し尽くしたと思えたら それは死ぬ時きっとそうだね
13
目いっぱい季節の風を吸い込んで心に纏わす空調服
13
顔面がドロドロになり落ちていく顔だけ透明それもいいかな?
5
太陽は夏を制する大スターストライカー地球はボール「ボレーシュートだ!」
7
頑張って肉や魚に喰らいつく大豆はいっぱい食べているけど
8
好きなもの繰り返し食べ秋がくる飽きないものは大好きなもの
7