医師脳(いしあたま)
0
8
投稿数
610

 半世紀以上も昔のこと。
 青森高校で古文を習わされた。教師の名は忘れたが、脂ぎったオジサン顔と渾名だけは覚えている。
〇「無駄だよ」と十七のころ厭ひたる古文の教師の渾名は「ばふん」
 そんな生意気盛りが古希をすぎてから短歌を詠もうとは……。
「一日一首」と詠み続け、気づけば(内容はともかく)数だけは千首を超えた。
 いわゆる「白い巨塔」で生息していた頃の習慣だろうか。
 自作の短歌に『しちじふのてならひ』と名付け、医師脳(いしあたま)を号した。
〇七十歳の手習ひなるや歌の道つづけてかならず辞世を詠まむ
〇満帆に〈老い風〉うけて「宜候」と老い真盛り活躍盛り
〇うれしきは毎朝いるる珈琲に「おいしいね」と言ひて妻が笑むとき
〇生き甲斐が働き甲斐なる生活に「老い甲斐あり」とふ痩せ我慢もなす
〇「先生」と呼ばれ続けて半世紀いまや符牒のやうなものなり
〇「日々一首」と詠み続けたし一万首。吾も百寿の歌詠みとならむ
〇人生の川にも澪木(みをき)を立つるごと刻舟とならざる一日一首を
〇老いはてて彼も汝も誰か薄れ去りいずれ消ゆらし吾の誰かさへ

アイルランドにジャガイモ飢饉のなかりせばアメリカは今いかなる姿か
4
不可能(impossible)も区切りて読まば可能(I'm possible)とか。整形外科医の機知や宜なふ
12
辛さ知らぬ鳥らは唐辛子を丸呑みし所さだめず種を蒔けると
6
痛覚がエンドルフィンを分泌させ人は唐辛子の虜となりしと
7
唐辛子の辛さはカプサイシンが痛覚を刺激するゆゑと今にして知る
8
コーラといふ実が数多あまたある依存性の植物の一つと知りて驚く
6
左手に父の使ひし杖にぎり胸張り凛と二動作歩行す
7
冷雨つづき右膝の痛みぶりかへし秋彼岸にしてストーブを焚く
7
船乗りが壊血病予防にと唐辛子を港々へひろめたるらし
6
強張こはばりしハムストリングにストレッチ。心のしこりもほどけゆきけり
7
気づきたり坐骨神経の痺れにてわが身におはす梨状筋様りじょうきんさま
7
筋トレとストレッチにて右膝の疼きが軽減し心やはらぐ
12
下肢あげて大腿四頭筋を鍛へむか膝の痛みの消ゆるを願ひ
8
右膝のロコアテープの張り痕に高齢者たるを自覚させらる
6
夜をとほし膝が痛みて眠れざれば取り戻さむと昼寝するなり
11
眠られぬ身の置き場なき苦しみに鎮痛の難きを思ひ知らせらる
9
コロンブスは意欲に(1492年)あふれインド探す。そがインディアン 呼称の故らし
6
レントゲンに写る右膝の骨棘が夜の不眠の原因なりき
6
若き日にスキーで傷めし右膝をさする妻はや寝息たてをり
8
スパイシーなペッパーに名は似るも非なるレッドペッパーは火を噴く辛さ
6
唐辛子を「ペッパー」と呼びしコロンブス。胡椒を知らずか知りしうへでか
4
実習の医学生らとの雑談で気づけば我は祖父世代なり
9
ポルトガル船の種子島での鉄砲伝来が南蛮貿易の端緒といふが
5
害虫より身を守らむと熱帯の植物は身を辛くせしにや
5
オランダの東インド会社が蒸気船で胡椒を輸送し値崩れせしと
5
「キチガイ!」と叫びしひとの声のこる夢かうつつか寝苦しき宵
10
むしせむと思へど気になるむしの音にanonymousにひそむ暗き眼のみゆ
5
西班牙や葡萄牙らを制覇せし英吉利と阿蘭陀に覇権うつりき
4
ブラジルがポルトガル語の訳とへば大航海時代のトルデシリャス条約
4
大航海時代に奴隷貿易も盛んになりしは不幸のきはみ
7