Utakata
登録
Login
サイトのご案内
のぎしり
フォロー
44
フォロワー
76
投稿数
1767
定形の日記なのだと思っています
« 最初
‹ 前
…
15
16
17
18
19
20
21
22
23
…
次 ›
最後 »
売ってない無くしたならばどれほどに当惑するか愛用の匙
16
テーブルを転げた箸はそうだよな隅の埃を纏い横たう
13
起きてからアクシデントが続くけど偉いぞ自分怒ってはない
19
動物が人ん
家
(
ち
)
の中うろうろと勝手に動き暮らす幸せ
17
青空に羽根光らせて羽根透かし高く高くと昇る白鳥
17
よく晴れて空青くして雲白く白鳥の白雲に溶けゆく
16
良し悪しは別だが石破答弁が変に楽しい言い方の妙
13
寒くない風吹き割れた雨樋がどたばたと鳴る
春陽
(
はるひ
)
注いで
15
薄雲る鈍い朝日を背に受けて白鳥達は空の高みへ
16
屋根の雪完全に消え薄雲る空へ白鳥上昇してく
11
もうちょっと歌らしいのも
拵
(
こさ
)
えたいされど止まない露悪と愚痴と
12
写真見て去年あたりはもうちょっと余裕あったとしみじみ思う
12
なんでかと思う銭でも領土でも持ってる程に欲しがる理屈
12
吹く風の
刃鈍
(
やいばにぶ
)
れば暖かいわけではないが春を感じて
15
いつまでも逃げ回ってもいられぬが
じきに追いつくまでは逃げよう
(
切羽詰まればそれはその時
)
8
お浄土はあると思えばあるものと知れば称える南無阿弥陀仏
10
お彼岸と忘れていたが何もせぬわけもいかぬと
称う念仏
(
南無阿弥陀仏
)
17
「ぱたから」を十回言って、母に言う「ぱたから」と「じゅっかい」といい
10
除雪して転んだ膝がまだ痛い治らぬ傷の貯まる裕福
12
悲しくもまた嫌われて漱石の落ち着き先は薬剤師の手
12
何気なく買ったコーラのラベルにはおっとミャクミャク張り付いていた
11
ぱたからは何故かパンダの宝物ご飯の前のおまじないだよ
8
非難され虐げられはしないかとまた心配なユダヤの民よ
13
中腹を照らす
陽
(
ひ
)
雲の切れ目より真白く残る雪が輝く
14
哀れなり夏目漱石あんたもう弾き出される精算機かな
15
悪いことせぬと思わせ
嘯
(
うそぶ
)
いて手なら抜くもの楽はするもの
10
「残念なお知らせです」と介護士が「一人でカレー食べられてます」
11
蛮行はゆるされませんほら見ろと
北叟笑
(
ほくそえ
)
んでた己は
如何
(
いかん
)
9
雪消えて地面を見れば瑞々し草の芽も早背伸びしている
15
寝たきりと言えばうちもと独り者母
看
(
み
)
る野郎二人見つかり
16
« 最初
‹ 前
…
15
16
17
18
19
20
21
22
23
…
次 ›
最後 »