とてんから
67
47
投稿数
829

短歌作りにハマってから「目に映る景色」が変わりました。様々なテイストを取り
入れながら「日々の想い」を吐露しています。けっこう消したり修正もしています。

短歌ってやっぱり勉強しなきゃダメ?勉強って字がどうも苦手で
8
小綺麗な身なりで毎日コツコツと働けることそれが幸せ
19
風呂の夢 姿を追って入る猫 水避け透板つくってあげたね
10
「ブレている」当たり前だよ人体の原子自体が揺れてるからね
8
待っていろ必ず登ってみせるから理想の我の背中を追って
12
「面倒だ」その怠慢がもたらすは「面子が立たない」漢字に学び
5
誰しもが小さなドラマを生きている君のドラマをもっと見せてよ
15
よく寝ればふわふわ浮かぶ歌ごころ網をすり抜けUtakataへ逃げ
9
知り合いに写真の投稿勧めたら採用決まり師匠さまに
7
早朝に強行軍でひと遊び何故か腹いた休日潰れ
6
ときどきは無意味な歌と自戒して詠った歌をゴミ箱へ入れ
15
人並みの幸せ素通りしてきたね歌を詠むにはちょうどいいけど
20
見て見ないそんな報告したくない それじゃ世界は歪んじゃうよね
5
AIの好みはあれど「解釈」をつけるだけですいい先生です
7
簡単に自分でこさえる好物が世界で一番美味うまいと思ひ
17
温めた思ひ連なり歌となり心を撫でるほがらかな午後
11
愛おしい生命いのちと語らう日々だから八百万やおよろずなる声も聞こえて
10
我城がじょうには魂燃ゆる我がおり己は未だ城下の庶民
9
「カンカンカン」踏切見下ろす坂の上 攻め駆け下る一ノ谷かな
10
迷っても正解いっぱいあるはずで阿弥陀くじなら何度も横へ
9
眉の毛に一本長い松葉あり「長生き君」と名付けておこう
7
タンポポが「吹いてくれる?」と囁いた 詠ってるってバレてたのかな?
12
白い球投げたら黒い泥つけて投げ返すとか会話にならんよ
8
メンタルのケアなら短歌がテキメンね誰彼構わずオススメしたいわ
10
ゆるふわのオーラにも似た秋の風 軽く羽織って心も弾み
8
ハッとする一首を求め詠う日々 鳩を飛ばして貴女のもとへ
11
秋の田の案山子かかしの肩を借るカラスともに口開けよだれを垂らし
6
コーヒーに煙る彼方に富士の山 空の空気もだんだんされ
11
夜更けて寒さで固まるヤモリ君 手で温めてのっそり帰り
17
赤茶けた線路に揺れるにらの花 場所を選ばぬ花火のようで
20