落日平民
2
22
投稿数
5897

万葉の歌人に倣い人生を優雅に送る術を学びて

人間は 無為にはおれぬ 意思があり 英知がありて 苦悩するもの
3
人生に 意味を求めて 生きるなら 答えを見つけ 宝となれり
4
ぼこぼこと 生まれ出でたる 人間は バタバタ倒れ 土くれとなる
5
いつまでも 今が変わらず 続かない 冬は終わりて 春が来るから
3
他人と触れ 他人と出会って 人生は 思わぬ方に 進み始める
3
仕事とは 役を演じて 金貰う ちょっと不思議な ディズニーみたい
3
人生は 清き流れに 生まれたる 魚が濁った 川に住む様
4
純粋で 清き思いに 満たされて 子供のような 大人になれり
4
濁流の 鯰が川を 昇る時 泥は剥がれて 岩魚となれり
3
清流を 下りて岩魚 濁流に 飲まれてやがて 鯰になれり
3
子供とは 清流の中 キラキラと 光り輝く 岩魚のように
5
大人とは 濁流の中 泳ぎ切る 鯰のような 図太い輩
3
純粋で 清き心は 利己心と 怒り反抗 良からぬ思い
3
8歳を 過ぎる頃から 子供らは 大人に習い この世に染まる
3
子供には 見せられぬもの 見ていれば 汚れ穢れて 清くはあらず
5
清と濁 合わせ持つとは 不可思議な 清き流れは 濁りに弱い
4
ネットには 楽しいことが 溢れても 木枯らしが吹く 現実世界
11
お風呂場で のぼせてしまい ふらつけば 体調のせい 死神のせい
6
毎日が 埃のように 飛んで行く 何も残さず 幻のよう
4
一人では 何もできない 人間と 他人から言われ 自分で思う
4
やることは 山ほどあれど 何一つ 手つかずでいる 六十余年
6
年始め 今年一年 どうやって 生きてゆくのか なぜか心配
4
正月も 三日過ぎれば ただの冬 怠け心も もうすぐ終わり
7
完全に なれればいいが なるために 不断の努力 普段してれば
3
変なとこ 極端なとこ しないよう 普通でいれば 一番いいが
4
久し振り 懐かしテレビ 映画など 眺めていれば 憂さも忘れる
4
自分から 何もしないで 臆病で 行動しない 考える人
4
都合よく 他人の親切 受け入れて 生き延びてきた 考える人
3
ストレスの 解消策も 効果なく 笑顔も消えて 考える人
3
悪いこと してはならぬと 知っていて 窮地にありて 考える人
3