落日平民
1
26
投稿数
6686

万葉の歌人に倣い人生を優雅に送る術を学びて

あの鷺が 美しいのに 池に鯉 狙っていたと 聞いて驚く
3
この世では うまくいかない こともあり 俯くなかれ 未来があるさ
2
地主から ねぎを貰って 土地借りる 算段つける 次のステップ
4
雑草が 育つ土あり 作物が 育つ土あり 愛情注げ
2
人間は ポットの中の 土のよう 同じ種でも 生きるか死ぬか
3
種ならば 芽が出なくても 気にならず 放っておけば 忘れられても
2
芽が吹かぬ 種は早々 諦めて 違う種蒔く 効率重視
2
ある種は 死んでいるのか 芽も吹かず 待っているのか 沈黙のまま
6
雨が降り 水をやる度 ある種は 成長始め 苗らしくなり
2
固い土 柔らかい土 黒い土 茶色い土と 様々だけど
3
百円で 買った種でも 芽が出るが 出ないのもあり 訳が知りたい
4
無造作に 畑の土を 掬い取り ポットに入れて 種を蒔くだけ
3
ヨーグルト 毎日食べて 空き容器 すべて育苗 ポットの代わり
4
人間の 心塞げば 幸せは 形ばかりで 感情はなく
3
真面目でも 正義面して 憐れみを 感じぬように ならないように
2
善良な 人だけ住める 天の家 争うも者も そこにはおらず
2
永遠に 住まう居所 知りてなお 入れるものか 天の入り口
3
辛うじて こんな歳まで 生き延びて 大したことも せずに終わるか
3
追い出され また追い出され 追い出され 安住の地 あるのだろうか
3
人生は 何が起こるか 分からない どんな奇跡も あるかもしれず
5
憐れみの 心を捨てて 生きるより 愛に殉じて 死を選ぶべし
2
ささやかな 思いやりこそ 人間の 尊厳たるや 守るべきもの
5
刻々と 時は流れて 状況は 変わってゆくが 人は変わらず
3
老害と 呼ばれるものが 現実に 存在してる 高齢社会
2
いろいろと ルールを作り 守っても 現実的に 使えないもの
3
信念に 沿って生きてる 老人に 何を言っても 馬に念仏
4
放っておけ 煩く吠える 老犬の 相手をしてる 暇はもうない
2
愛のない 理屈をこねる 爺婆が ラスボスとして 行く手を阻む
2
目薬を 忘れる程に 気を取られ 悩んでみても 何も変わらず
2
四面楚歌 万事休すと 言うなれば 救われるのに 未だ足りない
3