Utakata
登録
Login
サイトのご案内
ユニシロ
フォロー
522
フォロワー
290
投稿数
166
« 最初
‹ 前
1
2
3
4
5
6
次 ›
最後 »
月という隣人がおりその人はそっけないけど美しい人
36
葬列も散り散りとなり午後三時金木犀の香りの西日
62
水たまり遊び帰って吾が子ふと「
あめ
(
雨
)
いたねー」とつぶやき笑う
35
水たまりぴしゃぴしゃ弾むステップで吾が子は踊る時を忘れて
37
吾子からの人生最初の「ごめんね」は、「(ママの牛肉食べて)ごめんね」
42
疱疹
(
ほうしん
)
は赤く
脹
(
ふく
)
れて我に告ぐ「このお
身体
(
からだ
)
はお疲れですよ」
56
偶然が偶然を呼ぶこの
惑星
(
ほし
)
で一緒に焼こうお好み焼きを
43
波音に耳を澄ませば満ちてくる 人は何処かに
渞
(
みなもと
)
を持つ
35
午後の陽が少し傾く夏がゆく 跨線橋から電車を見てる
40
ゆりかごの歌を一緒に口ずさむ 親子互いの歌声聴いて
33
夏という季節が決壊した様な豪雨が僕を叩き続ける
38
鳳蝶
(
アゲハチョウ
)
ひらりひらりと舞ってゆく 季節に乗って翔び去ってゆく
33
無花果
(
いちじく
)
のほのかに甘い風香る 無花果の木の小さな木陰
35
丁寧な暮らし生き方憧れる せめて歌はと丁寧に詠む
53
新しい街の生活 少しだけバカンスのよに一週が過ぐ
40
六十年ともに過ごした古ラジオ 時代・時代の歌を聴く
朋
(
とも
)
35
純白の彼岸花咲く 夏の陽に秋の風吹く団地の端に
33
いつだってぼくらはきっと若すぎる 上手くできないことばっかりで
42
子を産んで2年育てた家を越す 壁のシールを剥がすも愛し
46
通勤の改札出れば天気雨 夏の終わりの香りが満ちて
47
茹でたての枝豆を噛む喜びよ 夏という名のご馳走がある
40
降る雨の雫の中に秋がある 清めの如く
轍
(
わだち
)
を染めて
32
どんなにか素敵だろうかあの人に〝ありがとう〟って伝えられたら
41
蝉時雨 ふと立ち止まり目をつむる 矢の如くゆく光陰の中
40
油絵のような大雲黄金色 夏の夕暮れただ息を呑む
37
気がつけば靴も鞄もTシャツも電車柄だね二歳のわが子
37
五輪祭 地続きで鳴る銃声よ
79
年の広島忌
哉
(
かな
)
35
音も無く
陽炎
(
かげろう
)
ゆれる濃い桃の
百日紅
(
さるすべり
)
咲く 誰も居ぬ午後
49
夏休み静けさの中出勤す 校庭には
早
(
はや
)
工事の足場
41
気に入りのクッキー缶に本年の七夕飾りしまい納涼
38
« 最初
‹ 前
1
2
3
4
5
6
次 ›
最後 »