Utakata
登録
Login
サイトのご案内
落日平民
フォロー
2
フォロワー
23
投稿数
6184
万葉の歌人に倣い人生を優雅に送る術を学びて
« 最初
‹ 前
…
4
5
6
7
8
9
10
11
12
…
次 ›
最後 »
人間を 恐れていては 仕方なし 違いがわかる 男になれば
3
醜悪な 奇岩のような 人もいて 柳のように そよ風吹かれ
4
みかん食い 種を集めて 植えようと 地主にばれぬ 方法探る
3
ガチャポンを 捻り飛び出す 赤トカゲ こんなものでも 欲しがるなんて
3
地獄では 鬼が主流で 当たり前 肩身が狭い まともな人は
4
年齢や 姿形に 騙されず 心の内を 見るようにする
4
子供でも 大人のような 人もいて 子供のような 先生もいる
2
敵味方 はっきりしたな これでよし 自由の旗に いざ集まらん
3
娘から 一年間は しゃべるなと 言われてやっと 一年たった
3
しゃべります しゃべれる人と しゃべります 合わない人と しゃべりませんが
2
言いました 言いたいことを 言いました 少しぼかして これでいいのだ
3
革命を 人の心に 起こすには トップを変える 他にあるまい
3
学校が 戦前と似た やり方を 今もしている 朝ドラを見て
3
変態と 罵られても 仕方なし 子供相手に 威張る大人ら
3
改革は 遅々と進まず 犠牲者は 累々として 屍晒す
3
館長に 直接熱く 語るのは 最後の賭けか 胸の高鳴り
5
平穏な 顔を装い 心中は 見ざる聞かざる 言葉話さず
5
距離を置け 近寄らぬよう 逃げまくれ 言葉を交わす 事の無きよう
3
おお恐い 恐ろしいもの こんなにも 近くにいたわ 身の毛がよだつ
2
紺碧の 雲一つない 空の下 今日は一体 何をしようか
5
息子から カニが送られ 喜べば 金もないのに 無理してないか
8
強くなれ 賢くなれと 願うけど そうもいかない 失敗続き
3
日本人 いつまでたっても 日本人 全体主義の 教条主義者
1
子供らが 仮想世界に 逃げるのは 愛が消え失せ 抑圧されて
2
組織的 虐待なのか 教育の 狭間にできた 昭和の遺物
3
なぜだろう どうしてあんな 怒るのか 些細なことに 目くじら立てて
1
地獄では 優しき人は 去ってゆく 留まる人は 鬼畜の化身
2
子供らの 清き心を 守るよう 手荒なことを しないでおくれ
3
恐き人 頑な人 多すぎて 優しき人は 肩身が狭い
3
この世では 正しいことも 責められて 悪いことでも 慣習となる
3
« 最初
‹ 前
…
4
5
6
7
8
9
10
11
12
…
次 ›
最後 »