落日平民
1
26
投稿数
6720

万葉の歌人に倣い人生を優雅に送る術を学びて

労害を 受けてるうちは まだいいが 自分がそれと 気づかぬままに
4
若者が 年寄り嫌う 理由など 今では誰も 覚えていない
5
恐ろしや 年寄りばかり 集まれば 歳を感じず 笑ってられる
4
さらに上 70代の 話題とは 認知テストの 免許対策
4
アレルギー 夜も眠れず 洟をかむ 昼間ふらふら 夜は早う寝
3
青空は 植物のため 人間は 部屋に籠りて インターネット
3
三つ上 先輩ジジイ 子供らの 前でセーラー ムーンを踊る
5
嫌なこと 解釈を変え 品を変え 歪められても 心を守る
4
傷跡も 意識しないと 忘れられ 嫌な罪さえ 親しみ覚え
5
嫌なこと 一日たてば 半分に 三日もたてば 残骸となる
7
懐を 開いていれば 投げ槍も 肉に刺さらず 栄養になる
5
愛すれば 苦手意識は 遠ざかり 理解が進む すべてのことで
5
今やもう 嫌なことでも 耐え忍び 嫌な人でも 愛するレベル
5
それでなお 辞めてたまるか 人間は 死んでたまるか あきらめないで
3
自らの 招いた罪に 苛まれ 心沈んで 笑顔も絶えて
4
大荒れに 荒れた心が 収まれば 恥ずかしいやら 情けないやら
6
生きたよね 長い人生 生きました 年寄りたちの 共通言語
6
幼子や 青少年を 見るにつけ われら同志よ いずれ年寄り
3
年寄りの 仲間に入りて ふと思う 年寄りだとは 思ってません
6
年寄りが デイサービスに 集うとき 歌声喫茶 安保反対
6
年寄りを 敬うなんて 今の世に あまり聞かない 流行っていない
3
おじいちゃん おばあちゃんたち ありがとう 育ててくれて ご苦労ちゃん
5
右足の 骨がなんだか 軋むとき 不安になるぜ 敬老の日に
5
年寄りに ボケと毒づく 中学生 敬い慕う 祭日はなし
3
毒を吐き 叫びを上げる その時は 正直であれ 短歌が似合う
5
短歌には 心の怒り 悲しみを 刻々記す 手触りがあり
6
耐えること 変わらぬことが 風を呼び 味方が増える 時代の流れ
4
敵視され 嫌われるまで じっと耐え 実績を積み 非難に耐える
4
もう少し 実績を積み 挑もうと 思っていたが そうもいかない
4
権力を 笠に着ている 先生を 放っておけば 犠牲者増える
4