落日平民
2
23
投稿数
6203

万葉の歌人に倣い人生を優雅に送る術を学びて

寒い日に 歩道を歩く 人はみな 高校生の 男と私
1
疲れれば ほんの一瞬 立ち止まり またも踏み出す 人生みたい
2
この道も いずれどの道 繋がりて 行く先に着く 人生みたい
2
最近は 散歩と呼べる レベルから 徘徊してる 模様を呈す
3
この道を 行けば一番 近いけど 体力作り 冒険気分
2
綿半に 迷いてそっと 店員に 便所の場所を 尋ねる気合い
2
足運び 人に話さば わかるもの ラインズームは 嫌いでごわす
1
歩いては 風に押されて 傘が舞う 面白き事 幼児の如く
2
一昨日は 卯月が来たと 思いきや 甘くはないぜ 地軸のずれ度
2
小雨降る 如月の風 身に沁みる 緑内障の 両目にピシャリ
3
任天堂 君はやばいよ 人類を 幼児化させた 君はやばいよ
2
テレビなど 楽しみにして 生きるなど 昭和の遺物 遺跡の類い
2
こうなれば 高貴高齢 誤字脱字 恋をしようぜ ジジイとババア
1
墓なんぞ 要らぬと言える 妻の顔 菩薩様とか 天使のようだ
2
山際に ひっそり墓場 現れて 多くの人が 生きては死んだ
3
妻が言う 葬式要らぬ 遺骨など 不燃ごみでも いいから捨てて
1
七十に もうすぐ届く 妻を見て こいつ若いな カーブス部族
3
三連休 明日から期待 する人も ずっと連休 している人も
1
今日も雨 少しボケたか この季節 梅雨ではないか 地球も呆けた
2
息子から 彼女を連れて 来ると言う ラインに父は 少し緊張
4
貧乏と 思っていたが ガザ地区の 子供は餓死の 狭間に生きる
4
曇り空 余生を過ごす 毎日を 明日は晴れると 信じて生きる
2
散歩して 鳥の姿を 捉えれば 人の姿を 避ける傾向
2
人生の 先輩たちの 生き様に 手を合わせれば 故人の遺影
2
縁側に 一人立ちたる 老婆あり 恩師は去年 あの世に去りぬ
2
己より 他人の人生 面白き 楽しき見える 芝生現象
1
久しぶり 恩師の家を 訪ねれば 一人老婆が 静かに暮らす
3
亡き人の 地元郷土史 研究の 成果は暗き 部屋に積もれり
5
いつの日か 訪れた家 見つければ 恩師はすでに 亡き人となり
4
ダニが舞う 家に泊まらぬ 息子言う 情けないやら 貧乏人は
2