Utakata
登録
Login
サイトのご案内
こんぴらん
フォロー
1
フォロワー
33
投稿数
421
« 最初
‹ 前
…
2
3
4
5
6
7
8
9
10
…
次 ›
最後 »
待ちわびた金木犀の花咲けど嗅覚退化香りは
微
(
かす
)
か
21
その昔吾の近況恩師問い母言いごもり誤解を招く
19
その昔吾れ法曹となりたるも田舎の母は恩師に告げず
20
嫌なこと腹の立つこと茶飯事も三日もたてば気になりもせず
23
思い出す 今も時々突然に リスペクトなき人のひと言
9
神無月 夏日続けど青空の雲と風とは秋のそれなり
17
気になるとそのことばかりこだわるも 三日もすれば興味は薄れ (三日坊主は百まで続く)
11
忘れ物若い人にもあるけれど 物忘れとは違うよおやじ
18
仕事には差し支えなどないもののスマホ不所持は
心許
(
こころもと
)
なし
20
夏過ぎて秋はまだ来ぬ神無月金木犀の香り届かず (こちらでは夏日が続きます)
17
週明けは仕事片付け皆さんのウタカタを読む二、三日分
17
脚弱り山の拝殿辿れない ふもと拝礼申し訳なし
15
ストライクボールのジャッジ不満でも野球選手は抗議をしない
12
これ以上考えまいと決めながら夢では続き考えている
18
所信聞き言わぬ訳にはいくまいが与野党評価いつも紋切り
12
今の世は出しゃばらないとダメらしい 出てない杭は中で腐ると
19
以前には目立ちたがり屋嫌われた 出る杭はすぐ打たれると言い
15
七十の壁突き破り八十に これからどんな壁待つのやら
19
自転車のながらスマホが厳罰化歩きスマホも取り締まれぬか (十一月から)
10
間違いの指摘の仕方難しい反論されて反感を買い (感謝されること少なし)
12
高齢になるも気になることばかり終活だけは平常心で
16
忸怩たる思いの過去は誰にでもそれを乗り越え今があるはず
21
後輩ら老人会の名で集う年寄り拒む吾は呼ばれず
17
許せぬ!と自分の中で叫んでも人に聴こえず波風立たず
32
安物と言ったママさん今もなお憎まれ口が止まず百歳
16
北新地クラブママから
安物
(
やすもの
)
と言われたりした しがない時代
12
彼岸花同じ花なら曼珠沙華
故郷
(
くに
)
ではこれを
数珠花
(
じゅずばな
)
と呼ぶ
22
なぜいつも次は病院だよと言う 早いと呆けも治るらしいよ
13
ふと浮かび書き留めし歌読み返しまた没にする人には見せず
21
べきばかり言う年輩と付き合うなそんな忠告傾聴すべき
15
« 最初
‹ 前
…
2
3
4
5
6
7
8
9
10
…
次 ›
最後 »