ねじれの位置
9
11
投稿数
330

大学生(国立・文系)です。北陸と京阪神を行ったり来たり。
文章みたいに流し読みできるようなものを投稿しがちです。

週末に朝から夜まで大学で缶詰めになる集中講義
5
梅雨が来てもなかなか雨の気配なく いつもの金沢どこへ行ったの?
3
自販機でドリンクの値段上がれども 近所のやつは百円のまま
3
大学のキャンパスツアーを担当した 私はずっとこういうのが好き
6
夜遅く疲れて帰るその道で自販機で百円 幸せを買う
8
バイト先 悩みを抱えた私の生徒 私も実は悩みを持ってる
4
「冷房は28度」と指示下る そんな冷房ぜったい意味ない
5
ここ最近調子が上がらぬ日が続き どうしてだろうとぐるぐる悩む
2
胃薬とビオフェルミンをカバンに入れ あすも一日大学へゆく
5
朝一番 講義室の冷房入れるときに出てくる微妙な温風も好き
3
「次もまた来てくれるよね?」と言質取られ言葉を濁す隙間をさがす
3
富山から射水・高岡・小矢部へと歩みを進め金沢めざす
3
飼いねこがもの寂しげにそっぽむく 愛想が尽くを悟る中島駅
3
金沢と富山を結ぶ高速バス 片道一時間の小旅行
4
夜に行くスーパーで見る割引シール 売れ残りの烙印 自分を見るよう
4
スーパーで半額だった焼き鯖すし ガリと焼きサバのバランスを味わう
4
奏者紹介のパネルを横で見ていた人「推しの子はいる?」話し合ってる
2
金沢の魅力はなにか?と問われれば「文化施設の多さ」と答える
4
友人とともに観てきた吹奏楽 音を楽しむ若者集えり
4
土曜日の夕方に歩く金沢でちょっと胸張る「百万石通り」
2
3年になり大学の知り合い徐々に増え うれしい反面ちょっと遅い気も
3
金曜夜 がっつりごはんが食べたいが お金がないのでスーパーで吟味
5
講義中頭をよぎる悩みごと ここ数年で集中力落ちた
3
ヨギボーが人間をダメにするんじゃない ダメ人間が本性見せるだけ
3
ゼミ室でヨギボーに座り作業する 作業効率 眠気と反比例
3
ひさびさに葉書を買って手紙書く ひと文字ずつに思いを吹き込む
8
5限後にバスで立ち寄る香林坊こうりんぼう 東急ハンズで文房具を買う
3
約半年 会っていなかった友人と 会って5分で 元どおりの仲
6
金曜日 朝から調子はよくないが せめて日課の短歌だけは詠みぬ
5
ひとつずつゆっくり味わう夜ごはん 3つ連なる つくねの串焼き
5