マンモス
70
72
投稿数
2403

懐メロと妻子と友と時事ネタと仕事と酒と少しの孤独

持ち帰るお釜で遊ぶおままごと ごはんの上にスイカとうどん
2
名物の釜飯弁当貰い受け広げた食べる楡の木の下
1
祖母からの最後の言葉思い出す 「迷わないで」は我が羅針盤
3
我が祖父に曾孫を見せに行く春よ あなたがいればそこは故郷
4
シーブンは沖縄文化 近所でも豆腐を買うと飴がもらえる
3
恐竜を愛して止まない下の子はトリケラトプスに「兄さん」つける
4
人間は何度も何度も間違える 辛い記憶を記念日にする
4
もしいつか引っ越すことがあったなら近くに欲しい図書館と海
2
うちの子と全く同じ三輪車 公園向かう母子見送る
3
舞い上がるお菓子の袋目について箒を持って出てみれば春
3
この時代生きてることの特権さ 大谷くんを生で観ること
2
ボロボロで駄目かと思ったこの台車小回りが利く 見た目じゃないね
2
チーズだけむしって先に食うBとチーズは最後のひとくちA
2
限られた時間の中で抱きしめる いつか君らも求めなくなる
4
草花は春も記憶も呼び起こす 祖母と下った黄色い小道
5
跳び箱は跳べなくたっていいじゃない、とは気軽には言えない現実リアル
4
子のために納品帰り寄る耳鼻科 順番を取る季節始まる
5
渓谷を黄色く染める福寿草 新聞で知る山里の春
2
アカギレに伊予柑の汁染みる冬 自分のためなら絶対剥かん
4
季節では冬が好きだと君は言う 足が腫れても些細なことと
1
洋さんが好きだと君が言ったから観たんじゃないか『グッモーエビアン!』
1
青春の苦みと共に立つ君へ 惜別の歌『桜めぐり』を
3
兄弟がかいなのなかで喧嘩する どっちも一番だから降りてよ
1
もしかして明日がその日かもしれぬ なるべくやろう今日やれること
4
服を着た子犬を抱いた老人が顔上げ歩く風に逆らい
3
ベラルーシ中国共に和平案 絵を描いた奴頭がいいね
1
俺だけに語った話を反芻しあいつの辛さ勝手に背負う
1
また赤だ急いでる時ほど赤だ イライラ緩和脳内娯楽短歌作ろう
1
父親は時々いない方がいい子はノビノビと 時々だからな
3
恥ずかしい記憶が突如蘇り次から次に 押し潰す気か
5