あやせ
49
42
投稿数
131

よろしくお願いします。

本日の最高気温は零度未満エンジンかけても氷塊居座る
15
珍しく風邪をひく人「大丈夫」裏腹暴く寝息のリズム
12
義母の詠む歌で感じとる世界ふつうの景色を解像してく
13
短歌歴二十余年の義母の詠む無二の感性弾けて香る
19
今更にコクマルガラスなる種を知りイメージと違う鳴き声愛らし
10
忘れ去る子ども時代を呼び戻す固有名詞の威力凄まじ
8
慎重さ過ぎると好機逃しがち冬には過ぎるくらいで無怪我
4
土地ごとの林檎の酸味色々で強弱あるのはコーヒーみたい
9
一番に似合う言葉が見つからず心に静かなるリスペクト
12
ローカル線車両と並走する朝は心で手を振る通勤経路
12
関東の小春日和の庭先にスノーブレード似合わぬ車
12
横風が車を揺らす冬道は関東に入り無風に変わる
10
先導はヨシガモ横綱ハクチョウの露払いかなオナガガモ
14
良い町の記憶と匂いを吸いこんで栄養にして光に向かう
13
山々の生み出すものも人間がつくる文化も美しあの町
8
寒さから解放される一瞬に今がチャンスとストレッチから
10
帰路を行く視界いっぱいマジックアワー「あと少し」励ますような宵の明星
13
生き物のフィールドサイン十匹十色来た道戻る足跡ふしぎ
10
雪のあと足形つけてく生き物の正体検索して探る
11
旅立ちの連絡うけて国道走る白鳥二羽がひらひら遊ぶ
16
生前の祖母は干支を聞かれて孔雀かな白鳥だっけと孫を惑わし
15
雪雲がたち込め平和な風景を飲みこんでいく不穏なムード
11
ついに来る「もっつもつ」の雪はまもなく気が引き締まる湿雪の朝
15
思ってたよりゴリゴリの重低音待ってこんなバンドだったっけ
7
人件費コストではなく投資だとテレビの解説社長は観たかな
8
標高差三百メートル下りゆきトンネル抜けたらまだ秋残る
13
晩秋の駅前通り水びたし雨降りでなく消雪パイプ点検中
10
放送席はにかむ解説初々し北の富士さんも居てくれたなら
12
できるなら展望席で三周したい豊洲でさよならゆりかもめ
12
園児らが我先乗り込む展望席大人は努めて興味ないふり
15