Utakata
登録
Login
サイトのご案内
月ノ夜 葵
フォロー
5
フォロワー
17
投稿数
143
二〇二四年一月十五日に初投稿。春夏秋冬、花鳥風月、空と月、光と闇、小さな幸せ、日々のことなど。他所で詠んだ歌をまとめています。よろしくお願いします。
« 最初
‹ 前
1
2
3
4
5
次 ›
最後 »
サーティーワンアイスを選ぶ姪っ子の瞳の奥にキラキラの星/題『アイス』
11
高層のビルから見える満月はほんの少しだけ私に近い/題『ビル』
11
落とし物届いてませんかポケットにいっぱい入れてた私の夢の/題『いっぱい』
7
日の当たる出窓に並べたぬいぐるみ私の愚痴をおとなしく聞く/題『出』
14
まだ熟すことを知らずに箱詰めにされたトマトの青いため息/題『箱』
12
円陣を組んで飛び出すグラウンドの汗と涙にそれぞれの虹/題『虹』
7
日曜と月曜始まり混在し今日がいつだか迷う指先/題『カレンダー(テーマ詠)』
7
わたくしの元気メーターゼロなので今日は一日海眺めます/題『海』
8
青春と呼ぶのは少し恥ずかしいそれでもほんとに青かった春/題『青』
11
点々をうまく繋げず星座にはなれない私が知らないひかり/題『光・ひかり』
8
仰向けになって最後に見たものを抱きしめて逝く八日目の蝉/題『夏(テーマ詠)』
15
「またね♪」って音符マークがこんなにも弾ませている次の約束/題『音』
21
きみがよく食べてたセブンのツナマヨに走馬灯めく夏の思い出/題『セブンイレブン(テーマ詠)』
12
少しだけ靴擦れをした踵(かかと)から「頑張ってるね」と声が聞こえる/題『から』
9
生き方を教えてほしい間引かれる方の双葉はもう嫌なんだ/付句『生き方を教えてほしい』
6
僕じゃない誰かのことを願ってるあかるく光る君の短冊/題『願い(テーマ詠)』
6
胸にいる好奇心の鳥たちの飛びたい空を探す鳴き声/題『空』
5
(記念日が増えすぎ把握できなくて…(面倒だなと思ってゴメン))/題『記念日(テーマ詠)』
8
刻むことストレス解消らしいからキャベツがこんな山盛りになる/題『サラダ(テーマ詠)』
15
センチとかメートルとかで測れない心の距離の単位が欲しい/題『距離(テーマ詠)』
16
背伸びして買った真っ赤な口紅を使う気がする今年の夏は/題『赤』
12
左手に乗ったインコのジロちゃんが「オハヨ!オハヨ!」と連れてくる朝/題『左』
10
白黒をつけたくない日カフェオレはミルクとコーヒー半々にする/題『半』
10
一本の傘を分け合うときめきを知ってしまって雨が恋しい/題『傘』
8
玄関が港であるなら靴は船 あかるい場所へ漕ぎだしてゆこう/題『玄関』
9
ベランダは私の小さな菜園で不揃い野菜が今日もあかるい/題『ベランダ』
10
傘の骨だけではなくてわたくしの心も一緒に折ったビル風/題『風』
12
「特に書くこと無し」と書く日記それでも無事に生きてる証/ 題『事』
12
思い出は糸で記憶に縫いとめる指先一つで消せない場所に/題『糸』
6
もくもくと笑う入道雲浮かべとても濃い青見せつける空/題『とても』
5
« 最初
‹ 前
1
2
3
4
5
次 ›
最後 »