Utakata
登録
Login
サイトのご案内
ネノ
フォロー
120
フォロワー
85
投稿数
935
ときどきの思いつきを定型短詩にしまうま。漢語、字は外来語︵からごころ︶なので ひらがな愛好。わかち書きにしているのは五行詩形にしたい未練。こまったときは体言止。 よみん出身。歌人番号三七七六。
« 最初
‹ 前
…
8
9
10
11
12
13
14
15
16
…
次 ›
最後 »
交際費 こうじょきんがく あげるので またぱーてぃに きてねとキッシー
7
つゆがきて いつのまにやら なつになり だらだらつづき そのまましわす
15
「ほんようか みめいわがてーこく りくかいぐん にしたいへいよーで 戦闘状態いれり」
10
例のごと みぞおちあたり てをかさね ときやりすごす ひんみゃくつづく /抹茶とバナナ
8
黒パンツ ヒートテックで 風呂出れば 気分は往年 武富士ダンサー(レッツゴー) /過去作再掲
10
シナリオを だれかかきたし もうすこし シュギョーのじかん ありがた受く
7
あめふりで 六時すぎても 暗夜にて ぬすっとのように ごみだしてくる
16
ゴミだせば 耳鼻科明細 透けてみえ 名前年齢 バッチリわかる
14
せんごすぐ となえられてた けっこんを 人生二回 年上と年下と /聞いた当時は不潔だと。合理性はある
4
乱視かな ものが二重に みえるので ひだりのきみを さらってかえる
18
バァバァの うろつきまわる とめるのは たのしみひとつ うばうのかもと
13
モニタごし カメラ目線で にらむバァバ 昼寝させすぎ ねむりがあさい
9
スクワット たしょうこうかの あるらしく チャリ坂なんか きにせずのぼる /ジィジ月命日
9
おや看るに あとでこうかい したくなし とはいえひびの らくたんいらつき
15
なんみんを しらべるうちに Wiki(pedia「人の移動の歴史」)みれば 人類移動 せんねんまんねん
7
いちじはん ふとんはいでる バァバァは おこればかなしい めをしてにらむ
12
まよなかに ひるまのくにを おもってる ひきがねひくな ぼたんをおすな
16
湯たんぽの 沸く間にちょっと スクワット おしりを三寸 下げて百回
12
とうめいで 音も香もなく さわれない あるのかないか わからないきみ /あさやんインスパイア
6
だいきぼな こくみんしせつ つくっても 少子化だから つかうはアイティー外人 /十年先使うのはだれか
7
ひからびた ひめじ耳垢 とりだして 耳鼻科二回目 パン屋でシュトーレン(早) /耳垢記中編
7
来世でも つぎは未来と 限れない たぶん来世は 室町時代
11
しょうように おきたバァバが 寒くって 靴下 ふとん 自力で足して
12
暗黙の 前提つかう きみだけど その命題は 証明がまだ / 高校生だと実数の連続性W
7
だいのうを まねてつくられ えーあいは じいしきめざめ ちからにおののく
7
ここあのみ ゆたんぽしかけ おでん なべ 松前漬けて ケーキのよやく
7
おとこは積分で、こどもは微分で、おんなは気分でいきてるから、嫌い。
5
ようやっと かぜにみがかれ かがやくも ゆきぐもはばみ おかくれのつき
9
よんさいで 吹き矢のみこみ 窒息し そのご六十年 ながいゆめ 余生 /歌で個人史 過去歌
7
こどもらは うそをついってる わけでなく こころのくうそう はなしてる、老人も
15
« 最初
‹ 前
…
8
9
10
11
12
13
14
15
16
…
次 ›
最後 »