あらあら
51
31
投稿数
144

令和7年8月10日に兵庫県赤穂市文化会館にて赤穂俳句愛好会の「体験フェア」に息子と参加しました。数日後、息子と共に投句した作品に手書きの寸評を封書で頂きました。自分の書いた作品を他人から評価されるのは、普段出来ない貴重な体験だったので、息子とお互いの寸評を語り、とても楽しい時間を味わうことが出来ました。その文化会館では楽器の体験等、能動的に活動されている方と様々な交流をさせていただき、「自分もこーゆー人達になりたいなぁーー」みたいなという感情が生まれ、憧れのような形でこちらに投稿させていただきました。

クワガタの 死を知り号泣 我が息子 慈しむ彼を そっとなでる
15
パワハラの 上司のあだ名は 赤鬼青鬼 利用者命名 思わず吹き出す
14
パワハラを 恥とも思わぬ リハ施設 利用者からの 励みも虚しく
11
ため息を 構ってと言えず つく同僚 ますます人を 遠ざけるなり
12
シンプルな ワードローブは 快適で 出勤前に いつも悩まず
13
腹を見せ 微かに動く クワガタに 儚き命を 尊く感ず
14
紙タバコ 肩身が狭く せめてもと 傘をこしらえ 悦に浸る
9
新人の 指導にサビ残 30分 下心なし 可愛いけどね
9
障害を 容易く個性と 言うならば 育ててみせよう 溢れる愛で
14
キメハラと 揶揄がタブーな 言葉狩り 全巻読むも 心響かず
7
桃太郎 仲間を連れて 鬼ヶ島 これって話題の 映画と一緒?
8
ジョイフルの ドリンクバー付き モーニング スリーコインで 優雅な一時
13
不況下も 半額サービス うどん屋で 大行列にて カオスと化す
11
隣人の ラップが復活 22時 小学生は もう寝なさい
15
時刻表 るるぶを携え 小旅行 あのわくわくが  今はもう無い
19
トライアル 見切り時間を 教えます 朝6時から 4割引に
8
熊報道 風評被害に 悩みつつ 活動自粛 俺くまモン
10
連日の 殺人報道 繰り返す テレビに明日の 未来はあるのか
12
原価率 計算しつつ 廻る寿司 家族に熱弁 聞く耳持たず
14
池住みの スッポンいただき 調理する 家族閉口 ひとり丸鍋
10
最新の プールに期待 水着ギャル 露出皆無で サングラス意味なし
9
朝顔の 種植え時期を 間違えて まだ見ぬ花を 心待ちする 
16
我が息子 強い癖毛を 伸ばしつつ 唯一無二と 胸を張る彼
19
隣人の 早朝ラップに 悩む日々 聞こえなくなり 淋しく思う
15