落日平民
2
23
投稿数
5847

万葉の歌人に倣い人生を優雅に送る術を学びて

調子乗り 呑気に気楽に 過ごすうち 突如裁きが 天から下る
3
嘘つきの 自慢話に 辟易し みんなうんざり 誇大妄想
3
空想は 現実よりは 薄っぺら いつもがっかり 裏切り続き
3
もう会えぬ 会うこともない 悲しみを 覆い隠して 生きてゆくだけ
4
百やって 一上手くいく ことならば やってみる価値 あるんじゃないか
5
帽子なく 寒い畑に 出かければ 耳鳴り戻る 医学は真理
3
世に穢れ 一人暮らしの お爺さん 子供が好きと 言うから不思議
2
美しい ものは続かず 儚くて 心閉ざして 奪われぬよう
3
どうせ死ぬ 恐いもの見て 生きたとて ホラー映画と 思えば楽し
2
マスク取る おばさんたちの 顔見れば ワインビーフも 冷めないうちに
2
休館日 箒片手に 屋根に乗り 意気揚々の 爺がはしゃぐ
2
サイフォンで 畑の中に 水を引き 枯れない泉 手に入れたよう
7
ろうろくは 光を灯し 少しずつ 命を削り 闇の世界へ
4
人生は 痛く厳しく 人生は 甘く儚く 愛おしいもの
2
4月から 何かが変わる 変わらねば 変えねばならぬ 進歩改善
3
真実は そう簡単に 明らかに なるものでなし 信じてなんぼ
2
一枚の 葉っぱを調べ 森のこと 判断すれば 大きな誤解
3
とこしえに 絶えないものを 求めれば 宗教めいて お嫌いですか
3
ないものを 求めるよりは あるものに 感謝すること 幸福のカギ
7
あれもダメ これもダメなら それがある 仕方ないもの 追い詰められて
2
どしゃぶりの 冷たい雨に 濡れながら 畑に行って 何する爺
4
愚かとは 知っていながら 知りながら わかっていても そっちへ行くか
4
それならば もっと満足 いくことに 情熱注げ それが正解
3
諦めが 肝心だとか 言うけれど 諦めきれぬ それが人間
4
手に入る ものでなければ どのように 願ってみても 徒労に終わる
2
トマトやら トウモロコシが 芽吹くのを 不織布越しに 見るのが楽し
4
大人らの 都合に合わせ 押し込まれ 閉じ込められた 学童保育
2
子供らの 気持ちがわかる 痛いほど もっと自由を もっと光を
3
もともとが 小学生で 精神の 発達止まる ピーターパンさ
2
ただ一つ 恥を忍んで 子供らと 遊べるように なったけれども
2