梅林 冬実
0
2
投稿数
64
休日を有効活用するべきと 考えあぐねつ貪る惰眠
10
オレンジを ぎゅっと搾ってグラスに注ぐ 染みる酸味に体癒えゆく
8
コンビニで コーヒーを買う休日の 朝にしか見えぬ ゆらぎ楽しむ
9
人気者 どこへ行っても引っ張りだこ なのに見えない ミスドの新作
7
梅雨明けぬ 明けぬというに夏模様 空が風が熱まとふ午後
10
夏到来 誤解するほど暑い昼 耐える体に ガツンとみかん
6
真実は いつも一つと いふ君に 教えてあげたい おばさんの世界
14
オフィス街 かつての私見る若き人 抱える課題は 不変と見ゆる
7
羽ばたくは 天制する龍神ら 雷鳴とどろく 夜に見ゆる翼
8
トーストが いい色に焼けて気分よし 朝のひととき 鼻歌も出て
16
卯月夜 空に浮かぶはおぼろ月  満つるまんまる じっと見上げる
8
長雨や 春をかき消し最早梅雨  お願いだから お日様見せて
5
棘のある 言の葉ふれこの耳に  こちらは人の心を知らず
4
つまらない 言い草耳にし眉寄せる  人はこちらの心知らぬ
4
春だよと 野に咲く花々がうたうから  そうだねと頷き 共にみる朝日
8
幾色の 飴玉手に入れ我は行く  制覇し荒野(砂場)の先ある 未来(戦場)へ
4
薄紅に 染まる大空 春うづき  夜の短さ 日ごと感ずる
6
月は満つ 音せぬ夜に横たわる  白絹の菩薩 両眼に似て
6
春の昼 耳かたむけて 雨の音  しんと染みる こころにからだに
6
このカレー 美味しいと君が言ったから  カレー記念日 無理やり制定
4
通り道 知り合う猫は過ぎ行きて  こちらを見やる 私と同時に
9
桜咲く 枝なりに続く蕾らに  さあひらけよと 微笑みながら
6
おりづるを 久しぶりにみて 日曜に  幼き日のこと つれづれに思ふ
7
薄曇り せっかくの春 味わえぬ  日々に飽きて つくる桜餅
4
晴れた日に 届いた手紙の封を切る  懐かしき文字は あの頃にとき戻す
7
風に乗り 届く音色の たどたどし  洋琴触れて 日の経たぬ弾き手
6
ゆらゆらと あかいろ揺れるグラスには  幻月のゆくえ しめす地図あり
5
タロットに 祈りを込めてシャッフルす  君のこころの 在処たぐりつ
7
カップめん 3分待てと誰かいう  過ぎてシャンバラ 広がりてゆく
4
春雨に 敢えて打たれつ歩く道  露はいつしか はごろもとなりぬ
7