落日平民
2
22
投稿数
5955

万葉の歌人に倣い人生を優雅に送る術を学びて

まあまあまあ そこは適当 穏便に へらへらとして ひょうひょうとして
5
真面目だと 厳しすぎたる 性格が いと重くなり 息も絶え絶え
6
おちゃらけた 関西風の 性格を 封印してた 六十余年
5
家の中 火を燃すたびに 暑くなり お家サイズの 温暖化でしょ
3
処理水を 海に流せば 放射能 浴びてゴジラが できないですか
3
のんびりと この世の命 楽しめば 時代は動く 待ったなしです
5
黙示録 あと十年で キリストの 再臨がある 勝手に思う
3
泥沼に 足を突っ込み まさぐれば 体は汚れ 悪臭放つ
3
晴れました 秋が来ました やっときた 台風一過 季節は進む
5
霜月に 台風ですか 全国で 不思議に思う 今日のお天気
7
原爆を ゴジラに見立て 世に問うた 東宝見事 大和魂
4
欲望や 欲求不満 飲み込んで ゴジラになった インターネット
3
心配を しているうちに 年老いて 心配される 身の上となり
5
ぺちゃくちゃと おじいおばあが 雑談を しているうちに 心の準備
3
生きること 他人の助けが あればこそ 人を赦して 愛を信じて
7
少しずつ 一歩前進 持ちこたえ 二歩後退 一歩前進
3
ゴジラ見た アカデミー賞 だから見た 期待高すぎ 高杉君じゃん
7
子供らと はしゃいでいれば 目を負傷 いつものように うまくはいかぬ
3
デジカメの 画面に映る 老人の 顔が邪魔する なんとかしてよ
3
次世代を 愛し育み 育てれば 年金少し 減らしていいよ
6
大人らの 都合に合わせ 生きている 子供らたちの 声を聴き分け
6
幼子の 手を取りなぜか 懐かしい ずっと昔の 幼子の頃
6
まだ生きて 善を行い いい人に なろうじゃないか 老人達よ
6
人生は 夢か幻 先人が 残した言葉 ズドンと来ます
6
一瞬の 時を捉えて 人生を 語るべからず 時は流れて
6
美しい 姿形も 彼岸まで 茎は腐りて 土に戻りて
5
植物も 人間さえも 生物は 老いたる時が いずれは来る
4
お互いに 醜い顔を 見ないよう 空を見上げて 天を仰いで
8
霜月に 台風ですか 面白い 呑気でいても いいのでしょうか
4
あれこれと 注意されたり 指示されて 怒りたくなる 惨めな身分
7