Utakata
登録
Login
サイトのご案内
落日平民
フォロー
2
フォロワー
22
投稿数
5955
万葉の歌人に倣い人生を優雅に送る術を学びて
« 最初
‹ 前
…
106
107
108
109
110
111
112
113
114
…
次 ›
最後 »
悲しみを 背負いし人は 黙々と 十字架担ぎ 丘に向かいて
1
デロリマン 醜き者の 悲しみを 見事に描く 秋山ジョージ
1
失いし 愛ある家庭 幼子の 心に残る 深きトラウマ
1
哀れやの 愛されたいと 願いしが 愛するほどに 愛されぬもの
2
耳元で 蚊の鳴くような 声で言う 私がいます ここにいますよ
1
タコパーを すると言ったら 10人も 来るというから これは大変
4
運動と 称してやれば 雪かきも 気持ちいいもの 自然の恵み
2
ごまかして その日その日を やり過ごし 宿題残る 死を前にして
2
真実を 見ようとせずに 真理には 到達できず 自明の理屈
2
弛まずに 力を尽くし 生きるなら 少しずつだが 霞も晴れる
2
偽らず 誠を持って 生きるなら 神は忘れず 声かけたもう
2
心捨て 生きる機械に なるなかれ 愛を感じて 涙を流せ
2
人生の 階段登る 一歩ずつ 経験重ね いい人になれ
2
我が命 克服すべき 課題あり 他人を恐れず 愛するために
2
春だから 日の出の後で 目が覚める 李白か杜甫か 共感するわ
2
心には 誰にも言えぬ 望みあり ひた隠しても いずれはバレる
2
悩みなど 大きな波に 飲み込まれ 風に吹かれて 消えてゆくから
2
欲求も 抑圧されて 粉微塵 泥に塗れて 発酵堆肥
1
悲しみも 慣れてしまえば 影薄れ 人格となり 発酵堆肥
1
腕や肩 背中に当てた 機械から 振動もらう ちょっと快楽
1
晴れた空 雪解け水が 音立てて 流れる様を 春だと思う
3
傷つけず 押しのけもせず 労わりて 大事にしよう 小さき者を
2
明日はなし それでも今日は 元気出し 生きてみようよ せっかくだから
2
雪降らば 心もなにか 浄められ パソコンの位置 変えてみようか
2
鼻水を 啜る音まで 入るから 今日の録音 中止にするわ
1
愛という 奇跡を信じ 求めれば 暗き人生 真昼となりて
2
できるなら 全ての人を 愛すれば 全き幸福 限界はなし
2
一人でも 周りの人を 愛すれば 幸せは増え 膨れ始める
2
自らと 似ているところ 愛すれば 小さな差異は 個性に過ぎず
1
自分とは 違うと言えど 相手にも 同じところが 五万とありぬ
1
« 最初
‹ 前
…
106
107
108
109
110
111
112
113
114
…
次 ›
最後 »