Utakata
登録
Login
サイトのご案内
南条充
フォロー
0
フォロワー
3
投稿数
96
その日の思い、気の利いた話を三十一文字にまとめて、日記風に記録したい。目標は、多くの人がそんな感じよく分かるよなとなればいい。
« 最初
‹ 前
1
2
3
4
次 ›
最後 »
街路樹の潤いよりも伐採で 落ち葉掃く労解放されし
8
老夫婦いつも仲良い喫茶店 閉店告知これで二件目
9
大谷の活躍告げる新聞も 廃刊予定小さく載せる
8
土曜日は日経と決め茶店へと 穂村弘の選歌ファースト
6
大相撲和服美人と調べたら 皆勤ママは業界の推し
9
白州を口に含めて送る子等 三途の川もやすやす超える
10
コロナ後の供花一対その値段 送り出すのも二の足を踏む
11
晩秋に三つ違いのいとこの死 生きてるうちに顔見たかった
10
老いは枯れなって初めて嘘と知る 日々の暮らしは物欲に満つ
10
予報では夏日もありと言うけれど 豪州のようクリスマスの音
8
朝ドラがどんな評価かドラ受けを 観ようとしても三者は居ない
6
詠嘆でガザイスラエル詠ずるは 卑怯の極み道楽の果て
7
居酒屋で斜めに座りジョッキみる 黒田三郎彷彿せんと
8
晩秋にそろそろ振られ旅支度 風の吹くまま寅やを後に
7
四十前終の棲家が西方寺 悟り開かん清沢満之
4
村祭り意訳をすればハロウィンぞ 実りの秋に喜び溢れ
8
オリーブの小雨の中の剪定は 大胆に伐る息子に任す
14
月曜の歌壇読むため買ったけど 読売すべて選挙報道
12
読売の自民惨敗大見出し 買った理由は歌壇読むため
13
投票日闘い済んで日が暮れて 秋の夜長を静かに過ごす
14
しまかぜのガタンゴトンを口真似し 孫が車掌で伊勢路を奔る
16
特殊詐欺二週以内に受話器撤去と いいねと応え相手がガチャン
9
旧友の死から一年経った日に 海辺で一人滂沱の涙
14
飲みに行き飲まれて帰る千鳥足 母が私に言った戒め
12
法事終え翌日の朝肌寒く 緊張感は解き放されて
8
来月も気温下がらず秋は来ず 種蒔時期もだんだん後ろ
9
願わくばもしもピアノが弾けるなら 黄泉で奏でる西田敏行 は
7
この季節金木犀のよき香り 銀杏踏んでうつつに戻る
12
年間で夏日以上が半分と この地は既に四季を無くした
9
暑かった夏はしつこく残りけり 今日も再び夏日の予想
8
« 最初
‹ 前
1
2
3
4
次 ›
最後 »