リスさんの夫
1
5
投稿数
72

膵臓ガンの切除手術後、9ヶ月後に再発。抗がん剤治療中。治療はあと半年みたい。引き継ぎ急がないと。のんびり旅行はつまらないのでしないつもり。奥さんは出不精のリスさん。70歳。札幌近郊

りすさんが 「あれ開かない」 ロック解除 指紋認証で 親指つけてる
6
妻の友に なりちゃんにまた 戻るから 孤立せぬよう 誘ってと頼もう
6
妻に教える 付きメール 日に一通 出せば覚える 僕のいない後でも
8
お葬式は 弔問外交 挨拶で 普段は会わない 人と知り合う
9
認知症 なりかけの父に 困ってた でも身体も痛んでた 動脈瘤破裂で逝く
6
新盆の 揃って墓参り やりたいな お参りの後 七輪で焼き肉
4
御自愛を と返されるのが イヤだなあ なんだか知れず 縮こまってるような
6
相続の 全てのことを やってみた 技を知り得た 使ってみたいな
5
母と話す どんな施設で 暮らしたい 自由があるとこ 出歩けるとこ
7
鯉のぼり 桜の花と 芝ざくら 梅も咲いてる 北海道の春 /ほぼ同じ時期になる
14
ウグイスの 鳴いているのが 聴こえたよ ほんとに鳴くんだ 「ホーホケキョ」と
10
鯉のぼり 庭に建てたら いい感じ 子たちの成長 幸せを願う
7
先月で 七十歳に なりました 限度額減り いいこともある
9
高い薬 使って命 つないでる 来年の桜も 見れたらいいな
10
一年生き 九五歳の父を 看送った 母も送りたい 叶わぬ望みか
7
五千円から 二十二万に 切り替えた 四十四倍 効く薬かな
10
ひと月に 五十万の 抗がん剤 払う限度は 一万八千
11
ウエストは 測りたくない お店では 密かに測る 寝室の鏡 /リスさんの生態
7
クロッカス 次はスイセン チューリップ 母に聞いてる 「次なに咲くの」
9
持ち帰り CVポートに つながった ボトルポシェット 三日付けてる
4
cvdfにと 間違える キーボードのキー しびれた指先
6
生きている 生きてる限り 何をする 色々浮かぶが 出来るとこまで
9
日がのぼり 朝の寒さが 薄らいで カメムシの気持ちが 分かる気がする (4月の北海道はまだ寒い)
8
かすむ目で 震える脚で 支えられ それでも歩く 生きてるから /老いた芝犬に想う
14
利己と利他 経験を積むと どうせなら 人を助ける 利他がいいよな
9
母に言う 戒名なしは如何 それはダメ ならば言葉を入れよう 霞と人助け
6
段々と ハッキリしてくる この先が 今を生きつつ 引き継ぎするよ
12
タトゥーを 入れた若いママ かたわらに 子はジュース飲む 「ママおいしいよ」
6
戦を始めたのは この国の皇 戦勝に 喜び勇んだのも この国の民 /敗戦の日に思う
6
段々と はっきりしてくる 残165日 引継しないと 一つ残さないと
5