美南海
12
19
投稿数
495

兎翔会 大津美南海   独女短歌王にアタシはなる!@southofcherry.bsky.social

題よりも半紙毛筆縦書が吾には越えれぬ高い敷居よ/歌会始の詠進要領
13
パン祭り2月が来たという私キャンプインといってたあの人
9
決済時指紋認証しくじればタッチ決済時短ならずや/古いiphone
5
大寒はもっと寒いと思ってた文句言いたくなるほどあったか
12
嗚呼今日は昨日の分もあったまる遠慮無用の独り暮らしよ
10
もう今日は風呂キャンセルでいいかなとだるい体を寝床に引き摺る
10
ローリングストックしとくべきなのか包みあけつつ考えていた
7
きのこだけ二割減らしていいからさたけのこの量減らさないでよ/たけのこ派
7
五日ほど冬眠したいと思いますダメと言われた人間だもの
10
冬眠をする動物が羨まし寝て食べて寝て繰り返す冬
12
レトルトの汁粉チンして餅焼いて黒豆茶飲み吾をいたわる
9
きっちりと今年も来るか十三回来たよ予兆が頭痛腰痛
9
長風呂で癒せる痛みは本当の痛みでないと誰か言ってた
10
今日よりも明日二度低いと予報来る何も降らなば恵みと思う
13
御汁粉を明日食せばそのままに甘味欲求週間となる
10
恵方巻長さにきまりはなかったか短いのとかご利益あるのか/予約チラシ見て驚いた
12
ぜんざいと汁粉の区別がわからないただわかるのはどちらとも良き
11
贅沢に慣れてた腹を諫めるが道理の如し七草の粥
16
年明けに仕事の山は減らじとも体重計の数値増えてる/怖くて見てないが…
12
実家から一人で戻ったこの部屋はいつまでたっても温まらない
19
ああ明日は帰って仕事の支度なり年で一番憂鬱な日よ
14
初詣子宝御利益ある神社独女ひとりで気まずい参拝/実家に一番近い神社なので
14
適当に肴作って親に出す父に褒められ母に怒られ/母曰く そんなのばかり覚えて…
15
お雑煮とおせちを肴に親とのむ程々にしろと窘められる
12
蕎麦食べて炬燵に入ってみかんたべ見る紅白は昔はよかった
13
実家では自分のテレビはサブスクが映らないんだちょっと困った
6
燃えるゴミ燃えないゴミの分別が実家は違うと思い出してる
11
窓ガラス綺麗に磨き褒められる嗚呼実家だな独りじゃないな
16
インフルが流行っているなか帰省かと僅かばかりの躊躇いもある
13
親からはいつ帰るかと訊ねられ続く言葉は掃除手伝え
10