Utakata
登録
Login
サイトのご案内
ねこ好き
フォロー
226
フォロワー
187
投稿数
1967
うたよみん出身です。
高次脳機能障害があります。
よろしくお願いします。
« 最初
‹ 前
…
41
42
43
44
45
46
47
48
49
…
次 ›
最後 »
木枯らしの歩道を歩くブーツには重力を増す仕掛けがあるか
10
通院に来て行く服に困るのは寒さと移動手段の次第
9
冷凍庫、出番待ちする栗きんとん土産に出ると拍手で送る
11
母さんは幸せなのよ下手っぴなミルクフォーマー温かな泡
9
来ることを待ち侘びていたすじシチュー栗だけきんとん解凍される
6
母さんに食べさせたくて桃を買う固くて甘い黄桃を割る
18
母さんは(婆ちゃんだけど)あすワクチン「痛くないのよ」洗脳をする
10
ダイソンはまだ知らんけど
家
(
うち
)
の子はどのメーカーかまだ知らんのよ
6
激安で吸引力がハンパないサイクロン式今も現役
8
片付けは苦手だけれどフィルターをほじくる事はとても楽しい
8
真実を知ってしまった
金
(
カネ
)
だ
金
(
カネ
)
!君の心を手に入れるもの
10
白和えを詠んだっけなぁ万智さんはDAIGOの番組見てないかしら
7
ストーブと綿入り袢纏動き出す嗚呼あったかい雪の降る街
13
まちなかに越して数年田舎より人情などを日々感じ居り
9
さつまいもスイーツ選ぶうちの娘が「
鳴門金時
(
なるもんきんじ
)
プリンてなあに」
11
生命を維持する装置を付けられて自分で外せぬ辛さがわかる?
11
死についてコメント欄で噛み付いた互いに誤りそして正しい
7
絶対に必要としてる人がいる特許より先ず作ってみたい
9
冬前に灯油貯金をしたくってお供えの花買えずにいます
12
靴屋前かかとが回る靴なのか?気にはなるけど見にも行けない
4
もう秋も終わりなのかな自転車に乗れない体で歩く鍛錬
10
栗食めばソムリエ的に思考してパティシエ的な甘味をつくる
8
コンビニが出たり消えたりする街は怪談じみて次を楽しむ
9
市役所の前は図書館並びには武道館あり不変の安定
8
四季花火打ち上げられて消えて逝く序曲は四部「秋」の章
9
お料理は材料あっての成せる技おままごとから鍛錬を積む
12
栗きんとん美味しかったのお礼にと栗を返されまた皮を剥く
19
新潟と札幌間の天気予報テレビ朝日はいつも端折る
7
母子熊保育園まえ鬼ごっこ畳屋さんでつかまえたぁー。
5
鬼皮も親指の皮も剥けたけど、だから美味しいそれで嬉しい
11
« 最初
‹ 前
…
41
42
43
44
45
46
47
48
49
…
次 ›
最後 »